>イカの効能はこちら

イカレシピ一覧

ホタルイカと春野菜のマリネ
ikaokura2
ネバネバ「いかオクラ」
hotaruikanokarashisumiso
ホタルイカの辛子酢みそ和え
ikatotomatopasuta
イカのトマトソースパスタ
ikasarada
イカとレタスのサラダ、サルサソースがけ
ikayaki
大阪イカ焼き
ikairirenkonmanjyuu
イカ入りレンコンまんじゅう

イカの効能(薬膳)

【五味】鹹味
【五性】平性
【帰経】肝腎
【効能】補血・滋陰・調経
【適応】月経不順・帯下
【作用】体力回復・血中脂質低下

(出典元:日本中医食養学会、薬膳ハンドブック 現代の食卓に生かす「食物性味表」/ 監修.国立北京中医薬大学日本校)

主にコウイカの甲骨は「烏賊骨(うぞくこつ)」という漢方薬にもなっていて、薬膳では、月経不順や不正出血、おりものの異常、貧血など婦人病トラブルに良い食材とされています。

栄養面ではコレステロールが高めといわれていますが、コレステロールを低下させるタウリンも多く含まれています。

タウリンといえば、栄養ドリンク剤を思い浮かべる方も多いと思いますが、肝機能を強化して解毒作用を高める働きや、動脈硬化や高血圧の予防にも役立つ成分です。

ただしタウリンは熱に弱いので、効能をとりいれたい場合は生食かさっと火を通す程度に。

またイカ墨にはムコ多糖類といって、美容品などでよく耳にするコンドロイチンやヒヤルロン酸といったお肌や関節を潤す成分が多く含まれ、抗がん作用もあるとか。

高たんぱく・低脂肪で、亜鉛やナイアシンなどのミネラルも豊富に含み、健康的なダイエット食としてもおすすめの食材ですが、消化しにくいため胃腸が弱かったり、消化不良の方は食べ過ぎに注意しましょう。