食性の色分け…=体を温める温熱性/=体を冷やす寒涼性/=温めも冷やしもしない平性

材料

  • レンコン    200g
  • にんじん    1/2本
  • 白ごま     大2
  • ごま油     適量
  • —-<味付け調味料>—-
  • きび砂糖    小1
  •        大1
  • みりん     大1
  • 醤油      大1/2
  • 塩麹(なければ醤油を少し増やす)小1/2

作り方

  1. レンコンは細切り※にしてしばらく水にさらし、ザルにあげる。
  2. にんじんも細切りにする。
  3. フライパンにごま油を敷いて熱し、①②を炒める。
  4. <味付け調味料>を加え炒め、味を整えたら白ごまをふって完成。

※レンコン、にんじんの細切りには、人参しりしり用千切り器が便利!

 

レンコンとにんじんのきんぴらにおすすめ献立

rennkonhannba-gu
レンコンとひじき入り「おろしハンバーグ」

レンコンとにんじんのきんぴらの薬膳効能

レンコンとにんじんには、共に胃腸の働きを助けて消化機能を整える作用があります。

とくにレンコンは、あらゆる部分が漢方薬の原料になるほど薬効の高い食材です。

胃の不快感や冷えによる下痢、貧血の改善などによいでしょう。

栄養面でも免疫力を高めてカゼの予防、花粉症などのアレルギー対策にも役立つ食材です。

にんじんには高い抗酸化力があり、抗がん、老化予防、目の健康を保つ効果が期待できます。

レンコンレシピと薬膳効能はこちら

にんじんレシピと膳効能はこちら