食性の色分け…赤=体を温める温熱性/青=体を冷やす寒涼性/黄=温めも冷やしもしない平性
材料
- レモン汁 20㏄
- EVオリーブオイル※ 30㏄
- 自然塩 小1/2
作り方
- 全ての材料をドレッシング容器に入れ、乳化するまでシェイクする。
- 食材に混ぜ合わせ、お好みでブラックペーパーやハーブをかけてお召し上がり下さい。
※おすすめドレッシング容器↓
|
レモンたっぷりマリネ液を使ったレシピ




レモンたっぷりマリネ液の薬膳効能は
薬膳では、身体の水分を補い、痰を取り除いて咳を鎮める作用や、口や喉の渇き、から咳、肌や髪の乾燥に有効な食材とされるレモン。
暑気あたりや水分不足、から咳などの解消にも役立つとされていますよ。
栄養面では、コラーゲンの生成を助け、美肌を導くビタミンⅭや血液をサラサラにするというクエン酸が豊富。
オリーブオイルは、動脈硬化や血栓、心筋梗塞の予防に有効な、体に良いとされるオレイン酸が主な油で、お肌の潤い効果の高まるレシピです。
※EV(エクストラバージン)オリーブオイル
体に良いといわれるオリーブオイルですが、見極めが肝心です。
日本のEVオリーブオイルは、国際オリーブ協会(IOC)の定めるEVオリーブオイルの基準よりもかなり低いといわれています。
品質のカギとなる酸度は光によっても酸化が進むため、遮光瓶に入っていなければ低品質なもの、または酸化が進んでしまっているのではないかと考えられます。
またオリーブオイルに限らず酸化した油は、老化を促進させ発がん性をもつといわれていますので、開封後も冷蔵庫ではない冷暗所に保管し2~3か月で使い切れるサイズのものを購入されることをおすすめします。