食性の色分け…=体を温める温熱性/=体を冷やす寒涼性/=温めも冷やしもしない平性

材料 4人分

  • いちじく    4個
  • 絹豆腐     1/2丁
  • 白練りごま  大1
  • きび砂糖   大1/2
  • 醤油     小1/2
  • 自然塩    少々

作り方

  1. 豆腐はレンジで2分加熱して水分を切り、重しをしてさらに水切りする。
  2. いちじくの頭を少し切り落として皮をむき、4等分に切る。
  3. ①を小さな泡だて器などを使って潰し、◎の材料と混ぜ合わせる。
  4. ②の上に③を盛って出来上がり。

いちじくの白和えにおすすめ献立

yamaimotobutanikushiitake
山芋と豚肉、椎茸のにんにく醤油炒め
yakinasu
薬味たっぷり「焼きなす」

いちじくの白和えの薬膳効能

いちじくには解毒作用や体を潤す作用があるとされ、喉の炎症を抑え咳を鎮めたり便秘や肌トラブルなどに良い食材です。

豆腐と白ゴマにも同様に乾燥症状を潤す作用があるため、空気が乾燥し始める秋にピッタリなレシピです。

栄養面ではいちじくには便秘解消や動脈硬化の予防に有効な水溶性食物繊維ペクチンが豊富で、ビタミン、ミネラルなどもバランスよく含まれ、豆腐には体を作るたんぱく質が豊富で女性ホルモンに似た作用をもち更年期症状の緩和に役立つ大豆イソフラボンが含まれます。

豆腐は冷蔵庫から出してすぐは冷たいのでしばらくしてからお召し上がり下さいね。

冷たいものは内臓機能を低下させ、せっかくの効果効能を得られにくくしてしまうので。

いちじくレシピと薬膳効能はこちら

豆腐レシピと薬膳効能はこちら